姉が久しぶりに我が家に遊びに来るというので、朝から気合を入れて掃除をしました。誰か来るとかイベントがないとなかなか片付かない我が家です。基本的にはズボラな一家なので、自分が我慢の限界にでもならない限りはそんなにまめに掃除をしたり片付けたりなんてしないもので・・・。床掃除はルンバにお任せできるようになったのでまだかつてよりかはマシです。ルンバ、やっていることはすごくバカに見える(障害物に当たったらランダムに方向を転換してまた直進する、というのが基本動作っぽく見える。たまに椅子の足らしきところに当たったと判定された場合はその場で回り込むような仕草を見せることはあるけれど、それも例外処理って感じに見えます)のですが、バカでも文句もほとんど言わず掃除を黙々としてくれるだけでありがたい存在です。人間は荒っぽくやってても文句の一つや二つ垂れるものですのでね。
姉は休みの日は外に出歩くタイプで、在宅勤務はあんまり長くやりたくない人らしく週三日とか在宅勤務が続くとやってられないって出社しているそうです。まぁなんというかイライラ溜まってますわね、という感じでした。私は真逆で出歩かないと決めたら惰性で?ずーっと家にいてしまうタイプなので、在宅勤務が原因でイライラが溜まるということはありませんで。成果が上がらなかったときにもどかしすぎて自分に苛立つ感じなので(それは会社にいても家にいても一緒)。姉弟といっても性格が対照的です。