マインドフルネスに気をつけて
マインドフルネスの本を何冊か読んだので、仕事中はイライラが募ってもその感情を感じた、という事実だけを受け止めて再度呼吸や着手していることに集中しよう!と決めて今日は仕事に臨んでいます。まぁ確かにそれなりには集中できるようになってはいます。つまり今まではいかに仕事した気になってダラダラしていた時間があったか、ということな訳で・・・(笑)仕事をしているときはその着手しているものをじっくり見つめることにしようかと思います。考えすぎていたらその考えが浮かんでいる、という事実を受け止めて再度作業に気を戻す・・・。うん、この調子で頑張ります。
息子は今日も念のためということで学校を休んでいたのですが、咳がすこしあるだけで、熱もなければ食欲がないわけでもない、というほぼ健康体であるので、Nintendo Switchで遊んでいたり、YouTubeを見ていたりと天国気分を満喫しているようです。ちょっとは自習しろって言うと「金稼ぎ職人は黙って仕事してろ」って暴言を吐かれたので、モチベーションの立て直しが大変だったりしましたが、やっていることに注意をよく向ける、を意識するとそのうち気にならなくなります。「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」って言うアレですね!(ホントかよ)まったく口の悪い小学三年生であります・・・。