私が今一番欲しいもの、それは安眠
単体テストの量の多さ等々で、寝るのが夜中の2時3時とかになってまして。明らかに睡眠の質が悪いです。そしてマネージャ業務もこっちを見てたらあっちで炎上、みたいなことの繰り返しで自分のプレーヤーとして持ってる仕事が遅々として進まずで。ヘトヘトになっています。って話を主治医にしたら、毎日散歩筋トレするとか、ブルーライト光源を寝る2時間前までには見ないように努めてみては、でないと睡眠の質が明らかに下がっちゃうから、という話をいただきました。薬自体はやや減。睡眠の質に関しての薬フルニトラゼパムについては、今回は1mgでやってみましょうとなってます。パロキセチンとは早く縁を切りたいのですが、15mgだったのを10mgに落としたくらい。最後の最後で切りにくい薬ですよね。無理に断薬すると、宇宙遊泳かいな?エレベーターで急降下してますかいな?みたいな通称「シャンビリ」が襲ってきますので(私の場合はシャンシャン鳴ったりはしないのですがずいんずいんと下に落ちる感じがして気持ち悪くなる)。まぁ今の仕事が一段落したらゆーっくりなペースで長ーい視点で物事を考える時間を増やしたいと思っているので、あと1ヶ月くらいの辛抱かなぁと思っていますが・・・。
かえりにやまかの団子を買って帰りました。いつの間にか1本120円(税込み)に値上がりしていてがっくりでしたが、元々が質の割に安すぎた説があるので(1本88円とかだった)妥当なのかもしれませんね。一本120円でもしょぼいところのはホントしょぼいので。
ブルーライトを寝る2時間前には浴びないでね、といわれたにもかかわらず午前1時までテストやってました。峠は越えたと思うけれど、やっぱり生活改めるのって大変ですね。昨日よりは1時間早い切り上げだったことを喜ぶべきなのか、まだまだ甘いと捉えるべきなのか、よく分かりません。