2022/07/14

0 Comments

朝から鬱ですわー・・・

 今朝業務用のパソコンを立ち上げたら、なぜかSECURITY_CHECK_ERR発生してWindows 11がクラッシュ。再起動後ダンプファイルを吐くところで失敗しているのか延々とリブートしてしまう病が発生しました。業務用ということもあって、Bitlockerによる暗号化をかけてあるので、ほとんど手出しができず・・・ディスククリーンアップさせようにもBitlockerの回復キーのありかを教わっていない&個人ベースではMicrosoftアカウントと紐づけていないらしくてディスクの暗号化を解けず・・・。

 ってので会社に連絡したいのに、私の契約しているU-NEXT配信のドラマを見たいためだけに家人が私のスマホを占有してくれちゃってるので、もう腹だけ立ってて。やる気にもなれず、もうふて寝していろってことなんだろうか?生活しているのがアホらしくなってきた・・・。

 まぁどうにか、開発用に買っていたMacBookにOffice 365などを配備して急場は凌げたけれど、Windowsマシンの方はリブート病から回復できないままです…。Bitlockerの回復キーは入手できて、セーフモードでは立ち上げられるのですが…。それだとファイルのサルベージまでしかできないしな…。

 結局OS再インストールからやる羽目になりましたが、元通り普通に使えるようになりました。結局更地にすれば良いのかーい…って感じですが、ユーザデータは失われなかったものの、アプリケーションはすべて吹っ飛んでしまったので、イチからインストールやり直しです。総務の方には結構心配いただきましたが、今のところ大丈夫です。多分。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です