ソラコムのIoT基本キットが届きました
ちょっと手配してから時間がかかったけれど、ソラコムのIoTスタータキットが届きました。って、これでいつ遊ぶんだろう?ってのがその他3つくらい控えておりますが…今の仕事でやってるIoT機器をある程度完成させないとね…いじってる暇ができるのかどうか…。仕事としてIoT機器のプログラミングやら回路図やら書くときはすごい文句言いながら心すり切れながらやっているのに、オモチャとしてのIoT機器のプログラミングやらは好きなんですよね…趣味にとどめておけば良かったって事でしょうかね(笑)。あるいは純粋な研究開発とか。
語学力のない人呼ばわりされたような気がしたけれど
「させていただく」ってのは「基本的に相手の承諾が取れている行為を行うことで自分が恩恵を受けること」に使うのが文化庁的には正しいんですよね…?リクナビネクストなどにも書かれていますけれど。じゃぁ「辞任させていただきます」は相手の許可が取れていないシチュエーションで使うのは間違ってんじゃない?って思ったけど、まぁいいや。別に誰かと喧嘩したいわけじゃないし。関わりたくないだけで。
うつ病はいけませんね。すべて自分を否定されている(自分自身含めて)ようにしか捉えられなくなるんですよ。
ちゃんと勉強していかないと!
簡単に諦めてちゃダメですよね。未来を見据えていかないと。
- Fruitful Englishは単語テスト・英作文1個・リスニング1個を2度聞き
- 中小企業診断士試験は、企業経営理論の問題を20題ちょっと解いた
