2021/01/10

0 Comments

午前中は庭とベランダの掃除をしてました。今月末からマンションの大規模修繕工事が始まるので、足場を外側に組むために要らないものは撤去するようにとの指示があったためです。いやまぁ結構負の遺産が残されているもので、使わなくなったポリプロピレン製のゴミ箱とか出てきてどう処分しようか考え中です。50センチ以上丈があるためそのまま出すと粗大ゴミ扱いになりますが・・・ハンマーで殴ってみたけど割れないのね(笑)。仕方がないからしばらく軒下にしまっておいて後で考えましょう・・・

その後もベランダに放置していた子供用プールを洗うなど、過去の無精のツケをたっぷりと支払わされました。マメさが課題ですね。

駆け込みのふるさと納税をしていた高知県田野町から返礼品のお米が15kgほど送られてきました。5キロ3袋いただいたので、日頃のお世話に感謝を込めてお隣さんに5キロ差し上げました。お米はどこでもご入用でしょうしね。うちも早速いただくことにしております。

但し書きに「今年は熱帯夜が長く続いたため、白くてもろい米が多く混じってますが、取ってお召し上がりください」と書いてありましたが、研いだ感じそんな目立ってなかったけどな…。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です