2021/10/142021/10/14

0 Comments

睡魔  午前中はちょっと早めに始動したものの、途中で睡魔に負けて1時間ほど仮眠した後午後の作業にかかりました。このところ宵っ張りの朝寝坊過ぎるので、何時に寝て何時に起きる!ってはっきり決めてしまった方が心身の健康には良い […]


2021/10/092021/10/09

0 Comments

低調なのはいつものこと  朝食を食べてすぐまた寝ていたというひどい状況です。まぁ午後からはぼちぼちとOpenStreetMapの建物を描いたり、ちょっとだけ翻訳をしていたり、日常的な週末の作業をしていたようにも思いますが […]


2021/10/72021/10/7

0 Comments

久々に大きな地震  夜に久々大きな地震がありましたね。震源地にすごく近かったので、今回はスマホに緊急地震速報が届くよりも前に揺れを経験しまして、少し怖い思いをしました。書棚の上に架けていた額縁が落下して壊れたくらいで済ん […]


2020/10/012020/10/01

0 Comments

台風  逸れてくれたとはいえ、昼過ぎから夜まで風雨が強くて、息子はずぶ濡れで学校から帰ってきました。今日から緊急事態宣言解除ということで短縮授業ではなくなっているのですが、ちょうど一番雨脚の強い時に下校が重なってしまった […]


2021/09/292021/09/29

0 Comments

朝からどんよりする…  朝からどんよりとした気持ちで仕事もやっぱりどっか集中力を欠いている感じが続いてて嫌な感じです。気持ちのイライラを鎮めるため?に飲んでいるバルブロ酸のせいなのかな。だとするとちょっとこれは主治医に相 […]


2021/09/272021/09/27

0 Comments

バタバタしております  朝、普通に学校に行かせた息子が、風邪気味だからということで保健室で安静にしていると電話連絡があって、私が10時過ぎに迎えに行くことになりました。本当は先週末の件もあって、ソフトウェアの直しを相当厳 […]


2021/09/252021/09/25

0 Comments

頭クラクラ  息子も頭痛いと時々訴えているので、家族全員病んでいる今日この頃です。息子は明日マインクラフトの同好会を近所の1個下の子と約束をしているので、かたくなに頭が痛いの治まったと言い張っておりますが・・・。私はとい […]


2021/09/242021/09/24

0 Comments

低調すぎる  家族が帯状疱疹で食事時以外は寝込んでいることもあって、なかなか自分のケアができていません。なんか今日は頭がクラクラして、長い距離を歩けそうにない感じなのですが。息子がサッカー教室に行くので、それの付き添いは […]


2021/09/212021/09/21

0 Comments

恐怖の帯状疱疹  数日前から妻が顔やら頭やらに発疹が大量にできて、すごい痛々しかったのですが、今日朝市立病院に車で連れて行きまして。案の定、帯状疱疹だったそうです。本当は眼科を定期的に通っているのです(緑内障の気があるか […]


2021/09/182021/09/18

0 Comments

お疲れ様です  今週の疲れがドカッと出ているのでしょうかね。今日はかなり抑えめでした。妻が昨日通院で「帯状疱疹かも?」と言われてしまって、火曜週明け再度診察です。40代~50代は出やすい病気なので、あり得るかもね…とは思 […]